このたび、ケアミックスでは初めて産休から復職する従業員が職場に戻ってきました。
育児だけでなく、介護やご自身の体調など、さまざまな事情を抱える方が時短勤務でも働きやすい環境を整えるため、今回の復職にあたっては、当事者・役員・人事部で面談を重ねました。
時短勤務という働き方に対する不安や心配を改めて共有し、それに対して会社としてどのように支援できるか、少しでも不安を減らす方法はないかを議論しました。(すでに時短勤務をされている方、気づくのが遅くなってしまい、申し訳ありません)
その中で見えてきた課題のひとつが、お客様や取引先の方には、時短勤務か通常勤務かが分かりにくいということです。
そのため、時短勤務の終業後にご連絡をいただき、対応できずご迷惑をおかけしてしまうケースがあること。
また、本人が「時短勤務です」と自ら伝えるのは、心理的に難しいという声もありました。
こうしたギャップを解消し、時短勤務であることを自然に伝えられる環境をつくりたい――
そんな思いから、私たちは「時短勤務アイコン(SHORT WORK)」を作成しました。
出産・育児・介護・体調などの理由で時短勤務が必要になった方も、安心して働き続けられるように。
その第一歩として、このロゴマークを名刺に記載する取り組みをスタートしました。
働き方については、まだまだ改善すべき点が多くありますが、誰もが柔軟な働き方を選べる環境づくりを今後も強化していきたいと考えています。
そして、この取り組みが社会に広がることを願い、今回作成した「SHORT WORK」マークは著作権フリーではありませんが、「時短勤務の周知」を目的とした利用に限り、商用・非商用を問わず、事前の許諾なくご使用いただけます。
(※ただし、マーク自体の再配布や販売はご遠慮ください)
以下のリンクよりダウンロードのうえ、ご自由にご活用いただけましたら幸いです。